単独処理浄化槽は、トイレの汚水(し尿)しか処理できないため、台所・洗濯・風呂などから出る生活雑排水は未処理のまま河川などへ放流されています。合併処理浄化槽に付け替えることで放流する汚れの量を1/8に減らすことができます。
下田市では、生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、単独処理浄化槽を合併処理浄化槽(環境配慮型・10人槽まで)に付け替える方へ、予算の範囲内で次のとおり補助金を交付しています。

■補助対象区域
下田市内であって、次のいずれにも属さない区域
・下田市公共下水道事業認可区域(低地等の地理的条件その他特別の事情により下水道の整備が困難であって、公共下水道管理者の許可を得たものを除く)
・田牛漁業集落排水処理施設の処理対象区域

■補助対象となる方
・単独浄化槽を合併処理浄化槽に付け替えて設置する住宅等を所有する方
・申請の際、現に下田市の住民基本台帳に記載されている方
ただし、設置の届出のない浄化槽、建売住宅・別荘等生活の本拠でない住宅に設置される浄化槽、新築や増改築に伴い設置される浄化槽等補助対象外となる場合がありますので、事前にお問合せのうえ補助要件等をご確認ください。

■補助限度額
人槽区分 補助限度額
(県上乗せ分含む)
水道水源保護条例の適用区分に係る上乗せ分(※)
5人槽 414,000円 66,000円
6~7人槽 516,000円 82,000円
8~10人槽 684,000円 109,000円
※ 水道水源保護条例に基づき指定されている水源保護地域では、上乗せ補助が受けられます。

■その他
・補助金申請は必ず工事着工前に予算額、対象区域、補助要件等ご確認のうえ手続きを行ってください。また、申請に必要な申請書の様式等、詳細については、環境対策課までお問い合わせください。
・環境配慮型浄化槽……適合機種は一般社団法人浄化槽システム協会ホームページ(外部リンク)からご確認ください。

■浄化槽の適切な維持管理についてはこちらのページをご覧ください。