地域おこし協力隊(移住コーディネーター部門)活動しています!
「地域おこし協力隊」とは、人口減少や高齢化が進む地域で、地域外の人材を受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度です。
令和7年10月より移住コーディネーター部門として活動しています。
宇髙 彩 (うだか あや)隊員
はじめまして。2025年10月から下田市地域おこし協力隊として活動を始めました、宇髙です。
移住相談や移住相談会への参加、下田の魅力をSNSなどで発信していくことがミッションです。
私は旅行で下田を訪れた時、青い海・レトロな街並み・豊かな海鮮に魅了され、東京から下田市へ移住する事を決めました。
バイクに乗ることが好きで移動手段は専らバイクなのですが、住んでみると下田の景色はどこも素敵で、移動がツーリング感覚で毎日癒されています。
移住を検討している皆様に、私から見た下田の魅力を伝えていけたらと思います。
これからInstagramで移住相談会の情報や魅力を発信していきますので、質問などお気軽にご連絡ください!

【活動内容】
・移住希望者への相談対応・移住に関する情報発信
・移住定住に関する企画提案
・運用、移住後のフォローや移住者ネットワーク支援
【活動任期】
令和7年10月1日~令和10年9月30日【活動場所】
下田市役所産業振興課 及び可惜世(あたらよ)下田市二丁目2番31号(午前10時から午後4時)
【Instagram】
.png)
【お問い合わせ】
メ ー ル :iju.shimoda@gmail.com電話番号:090-4098-2736(宇髙隊員)月曜日から金曜日(8時30分から17時15分)
0558-22-3914(産業振興課内)