下田市景観計画は、平成16年の景観法施行後、平成19年に景観行政団体の認定を受け、平成21年に策定しました。
計画策定から15年が経過し、社会情勢の変化や今後の本市における景観施策の見直しを行うため、計画の改定作業を進めてきました。
つきましては、現段階での改定案について市民の皆さんから広くご意見を募集したいと思います。
募集方法等については、下記に記載してありますので、ご確認ください。

パブリックコメントの対象となる内容

下田市景観計画改定(案)(pdf 9,457kb)

意見書の提出期限

令和7年2月3日(月)から3月4日(火)まで(郵送の場合は、当日消印有効)

意見を提出できる方

●本市にお住まいの方
●本市に通勤又は通学している方
●本市に事務所又は事業所がある事業者
●計画策定に関して利害関係を有している方

意見の提出方法

必ず住所、氏名及び電話番号を明記の上、次のいずれかの方法により提出。(様式は自由)
パブリックコメント(意見書)提出用紙(pdf 47kb)
※住所及び氏名が記載されていない場合は受付を行いません。
●郵送の場合
〒415-0011
静岡県下田市河内101番地の1
下田市建設課都市住宅係宛
●FAXの場合
0558-22-3910
下田市建設課都市住宅係宛
●電子メールの場合
kensetsu@city.shimoda.lg.jp
※件名に「下田市景観計画改定(案)についての意見」と入力してください

公表資料の閲覧方法

下田市のホームページ、建設課、情報公開コーナー

その他

個々の御意見に直接回答は行いません。