◎伊豆縦貫自動車道とは


 伊豆縦貫自動車道は、静岡県沼津市を起点とし、下田市に至る延長約60kmの一般国道の自動車専用道路で、全国的な高速交通体系である高規格幹線道路網に位置付けられた路線です。
伊豆縦貫道概要図

◎都市計画道路伊豆縦貫自動車道(下田市)とは

 
 「都市計画道路伊豆縦貫自動車道(下田市)」は、伊豆縦貫自動車道の中で伊豆半島の最南端にあたる延長9.1kmの区間であり、下田市内の混雑の緩和を図ることにより、観光産業の活性化と、日常生活を快適にすることを目的としています。


伊豆縦貫道概要図2

河津下田道路Ⅰ期進捗状況(pdf 2,891kb)

 リンク
 沼津河川国道事務所HP