文字サイズ
標準
拡大
白
黄
青
黒
く
らし
観
光
防
犯・防災
ふ
るさと納税
ホーム
>
市政ガイド
>
まちづくり(計画)
>
下田ガス(株)と静岡ガス(株)との「持続可能なまちづくり連携協定」を締結しました
/
令和5年1月23日、下田市は、本市の市有施設19施設の電力供給契約先である下田ガス株式会社とそのグループ会社である静岡ガス株式会社と「SDGsとカーボンニュートラルを先導し持続可能なまちづくりの推進に関する連携協定」を締結しました。
/
今後、市有施設の屋根にPPAモデルを活用した太陽光発電設備の設置や公用車の電動化、施設再整備にあたり強靭でカーボンニュートラル化を意識した最適なエネルギー設備の検討等を連携し実現することで、持続可能なまちづくりを推進してまいります。
協定締結式
「SDGsとカーボンニュートラルを先導し持続可能なまちづくりの推進に関する連携協定」(有効期間:令和5年1月23日から令和8年9月30日)
協定書(pdf 110kb)
日
/
時:令和5年1月23日(月)午後1時30分から午後2時
場
/
所:下田市役所 2階中会議室(静岡県下田市東本郷1丁目5番18号)
出席者:下田ガス株式会社
/////
代表取締役 取締役社長 名倉 哲士(なぐら てつじ)
////
静岡ガス株式会社
/////
常務執行役員 営業本部長 内藤 貴康(ないとう たかやす)
////
下田市
/////
市長 松木 正一郎
本協定における連携事項
(1)カーボンニュートラルの推進に関すること
(2)再生可能エネルギー等の利活用
(3)エネルギーの自立と地産地消の推進に関すること
(4)地域の防災力向上に関すること
(5)地域経済活性化に関すること
(6)環境意識の啓発に関すること
更新日:2023/01/23
このページでダウンロードできるファイルはPDF形式で作成されています。PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe(R)Acrobat(R)Reader」が必要です。
「Adobe(R)Acrobat(R)Reader」は、左記の「GetAcrobatReader」のボタンからダウンロード可能です。
このページに関するお問い合わせ: 財務課: 下田市東本郷1−5−18: Tel 0558-22-3912(行政管理係・検査係):0558-22-3911(財政係): Email
zaimu@city.shimoda.lg.jp
メガホン・ハンドマイク
拡声器通販 南豆無線電機