稲生沢地域の集落である蓮台寺、河内、立野は、温泉や鉱山、運河を使った下田港との中継地として栄えた歴史あるまちです。
かつては温泉旅館や民宿が軒を連ね活気がありましたが、時代の変化により今は静かな温泉地に変わりました。
まちの姿は変わりつつありますが、この地域独特の人情や歴史文化を見て、触れて、知ってもらいたいという思いで散策マップを作りました。
稲生沢散策マップ(A3両面)(pdf 3,627kb)
注)折ってご使用いただくために一部逆さまに記載しています。
両面印刷された場合は、2つ折りした後、さらに3つ折り(Cの形)にしてご利用下さい。


オンライン地図サービス「Stroly(ストロリー)」でもマップを公開しています。スマートフォン、タブレット等のGPS 機能をONにするとマップ上に自分の位置が示されます。
現在地を確認しながら歩けるので便利です。
下田市稲生沢をみる、しる、ふれる。ー河内温泉・蓮台寺温泉ー
稲生沢マップのチラシ(pdf 347kb)
