| 文化財 | 県指定文化財 |
|---|---|
| 番号 | 3 |
| 名称 | 田牛ハマオモト自生地 |
| 指定日 | 昭和13年9月29日 |
| 種別 | 天然記念物 |
| 所在地 | 田牛海後海岸 |
| 説明 | 「ヒガンバナ科」の熱帯植物。日本の北限は房総半島。 田牛の自生地は南側の海から吹き上げられた白砂が急斜面をつくる景勝地にあり、 その西側に300株ほど自生している。種子は2〜3cm、それを包む種皮が海綿状で軽く、椰子の実のように、海流にのり、ここに漂着したものと考えられている。 |
03.田牛ハマオモト自生地
更新日:2023年03月05日
このページに関するお問い合わせ先