| 文化財 | 市指定文化財 |
|---|---|
| 番号 | 36 |
| 名称 | 鬼射(おびしゃ) |
| 指定日 | 昭和51年5月27日 |
| 種別 | 無形民俗 |
| 所在地 | 下田市落合276 落合高根神社 |
| 説明 | 落合の高根白山神社に古くから伝えられている神事。行事は弓太郎(ユンダロウ)1名、役者2名、シャクトリ2名が中心となって行われる。複雑な儀式を経て射手である役者が、裏側に大きく「鬼」と書いた的を射る。見事に的を射通せばその年の災厄は退散し、五穀豊穣は疑いないといわれている。 |
36.鬼射(おびしゃ)
更新日:2023年03月05日
このページに関するお問い合わせ先