その後、ワクチンに関する審議会でHPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを上回ることが認められたため、令和4年(2022年)4月から積極的勧奨を再開しています。
また、積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方は、「キャッチアップ接種」の対象とされ、令和7年(2025年)3月31日までワクチン接種を受けることができます。
令和6年度 定期予防接種対象者(女子)
学 年 | 生 年 月 日 |
高校1年生相当 | 平成20年(2008年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日生まれ |
中学3年生 | 平成21年(2009年)4月2日から平成22年(2010年)4月1日生まれ |
中学2年生 | 平成22年(2010年)4月2日から平成23年(2011年)4月1日生まれ |
中学1年生 | 平成23年(2011年)4月2日から平成24年(2012年)4月1日生まれ |
小学6年生 | 平成24年(2012年)4月2日から平成25年(2013年)4月1日生まれ |
令和5年(2023)年4月より9価HPVワクチンの接種も可能になりました。
接種期間
高校1年生相当年齢が属する年度の末日まで令和6年度 キャッチアップ接種対象者
平成9年(1997年)4月2日から平成20年(2008年)4月1日生まれの女性
接種期間
令和7年(2025年)3月末日まで接種費用
無料(公費負担)接種場所
下記、医療機関一覧をご覧ください。R6医療機関一覧(pdf 71kb)
持ち物
- 予診票(オレンジ色の用紙)
- 母子健康手帳
- 健康保険証