不利益処分一覧_福祉事務所

処分ごとに個票(審査基準・標準処理期間)を表示します。

戻る
根拠 法令・例規名 条項 処分名
例規
下田市基準該当障害福祉サービス等事業者の登録等に関する規則
第9条
登録の取消し
例規
下田市子ども医療費の助成に関する条例
第10条第1項
助成額の返還
法令
社会福祉法
第56条第6項
措置命令
法令
社会福祉法
第56条第7項
社会福祉法人の業務停止命令
法令
社会福祉法
第56条第8項
社会福祉法人の解散命令
法令
社会福祉法
第57条
公益事業及び収益事業の停止命令
法令
社会福祉法
第58条第3項
補助金等の返還命令
法令
社会福祉法
第73条
市の区域内で行われる隣保事業に関する許可の取消し等(第72条準用)
法令
社会福祉法
第121条
共同募金会の解散命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第8条第1項
自立支援給付の不正利得に対する徴収
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第8条第2項
介護給付費等の不正支給を受けた場合の返還命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第24条第2項
職権による支給決定の変更
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第25条第1項
支給決定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の10第1項
地域相談支援給付費又は特例地域相談支援給付費の支給決定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の28第4項
指定特定相談支援事業者に対する措置命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の29第2項
指定特定相談支援事業者の指定の取消し等
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の33第3項
指定相談支援事業者に対する措置命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第57条第1項
自立支援医療費の支給認定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則
第34条の6第1項
特定障害者特別給付費等の支給の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則
第34条の55第1項
計画相談支援給付費の支給の取消し
法令
身体障害者福祉法
第17条の2第1項第3号
指導の措置の解除
法令
身体障害者福祉法
第18条第1項
障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
身体障害者福祉法
第18条第2項
障害者支援施設等への入所措置の解除
法令
身体障害者福祉法
第38条第1項
障害福祉サービスの提供等又は障害者支援施設等への入所等の費用の徴収
法令
身体障害者福祉法
第49条
過料
法令
身体障害者福祉法
附則第2項
身体障害児に対する障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
身体障害者福祉法
附則第2項
身体障害児に対する障害者支援施設等への入所措置の解除
例規
下田市児童手当事務取扱規則
第13条第2項
職権に基づく受給者の認定の取消し
法令
児童手当法
第4条
受給資格の喪失
法令
児童手当法
第5条
児童手当の不支給
法令
児童手当法
第10条
調査拒否等による児童手当の支給の制限
法令
児童手当法
第11条
児童手当の支払いの一時差止め
法令
児童手当法
第13条
支払の調整
法令
児童手当法
第14条第1項
不正利得の徴収
法令
児童福祉法
第21条の5の9第1項
障害児通所給付費等の給付決定(通所給付決定)の取消し
法令
児童福祉法
第21条の5の13第2項
放課後等デイサービスに係る障害児通所給付費等の給付決定(通所給付決定)の取消し(第21条の5の9第1項準用)
法令
児童福祉法
第21条の6
障害児に対する障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
児童福祉法
第22条第1項
助産の措置の解除
法令
児童福祉法
第23条第1項
母子保護の措置の解除
法令
児童福祉法
第24条の35第3項
指定障害児相談支援事業者に対する措置命令
法令
児童福祉法
第24条の36
指定障害児相談支援事業者の指定の取消し等
法令
児童福祉法
第24条の40第3項
指定障害児相談支援事業者の業務管理体制に対する措置命令
法令
児童福祉法
第56条第2項
措置に係る費用徴収
法令
児童扶養手当法
第4条第1項
受給資格の喪失
法令
児童扶養手当法
第4条の2
児童扶養手当の支給の調整
法令
児童扶養手当法
第8条第3項
児童扶養手当の減額改定
法令
児童扶養手当法
第9条
児童扶養手当の支給の制限(所得限度超過)
法令
児童扶養手当法
第9条の2
児童扶養手当の支給の制限(所得限度超過)
法令
児童扶養手当法
第10条
児童扶養手当の支給の制限(父又は母に対する支給制限)
法令
児童扶養手当法
第11条
児童扶養手当の支給の制限(養育者に対する支給制限)
法令
児童扶養手当法
第12条第2項
児童扶養手当の返還
法令
児童扶養手当法
第13条の2第1項・第2項・第3項
児童扶養手当の支給の制限(父又は母の死亡に係る公的年金給付を受けることができるとき等)
法令
児童扶養手当法
第13条の3第1項
児童扶養手当の支給の制限(5年経過時等)
法令
児童扶養手当法
第14条
児童扶養手当の不支給
法令
児童扶養手当法
第15条
調査拒否等による手当差止め
法令
児童扶養手当法
第23条第1項
児童扶養手当に係る不正受給者の受給額相当額の徴収
法令
児童扶養手当法
第31条
児童扶養手当の手当の支払の調整
法令
生活困窮者自立支援法
第18条第1項
不正利得の徴収
法令
生活困窮者自立支援法
  第16条第3項
生活困窮者就労訓練事業の認定の取消し
法令
生活保護法
第25条第2項
職権による保護の変更
法令
生活保護法
第26条
保護の停止、廃止
法令
生活保護法
第28条第5項
調査に応じないときの保護廃止等
法令
生活保護法
第62条第3項
保護の変更、停止、廃止
法令
生活保護法
第63条
費用返還額決定
法令
生活保護法
第77条第1項
扶養義務者からの費用徴収
法令
生活保護法
第77条の2第1項
保護を受けた者からの費用徴収
法令
生活保護法
第78条第1項
不正受給者からの費用徴収
法令
生活保護法
第78条第2項
不正に費用の支払を受けた指定医療機関等からの費用徴収
法令
生活保護法
第78条第3項
不正に就労自立給付金の支給を受けた者からの費用徴収
例規
下田市総合福祉会館の設置及び管理に関する条例
第15条第1項
利用の許可の取消し等
法令
知的障害者福祉法
第15条の4
障害福祉サービスの提供に係る措置の解除
法令
知的障害者福祉法
第16条第1項第1号
知的障害者等を社会福祉主事等に指導させる措置の解除
法令
知的障害者福祉法
第16条第1項第2号
障害者支援施設等への入所措置の解除
法令
知的障害者福祉法
第16条第1項第3号
職親委託措置の解除
法令
知的障害者福祉法
第27条第1項
障害福祉サービスの提供等又は障害者支援施設等への入所等の費用の徴収
法令
知的障害者福祉法
  第33条
過料
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第17条
障害児福祉手当の受給資格の喪失
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第20条
障害児福祉手当の支給の制限
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第21条
障害児福祉手当の支給の制限
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第22条第2項
障害児福祉手当の返還
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第24条
不正利得の徴収
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条
障害児福祉手当の支払いの調整(第16条で準用する児童扶養手当法第31条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条
調査拒否等による手当支払いの一時差止め(第12条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条
障害児福祉手当の不支給(第11条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の2
特別障害者手当の受給資格の喪失
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の4
特別障害者手当の支給の調整
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
特別障害者手当の不支給(第11条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
特別障害者手当の返還(第22条第2項準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
不正利得の徴収(第24条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
特別障害者手当の支給の制限(第20条、第21条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
特別障害者手当の支払いの調整(第16条で準用する児童扶養手当法第31条準用)
法令
特別児童扶養手当等の支給に関する法律
第26条の5
調査拒否等による手当支払いの一時差止め(第12条準用)
例規
下田市ホームヘルプサービス手数料徴収条例
第3条
手数料の徴収
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第18条
母子家庭の母に対する日常生活支援の措置の解除
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第23条
母子家庭日常生活支援事業者に対する事業の停止、制限命令
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第31条の2
不正利得の徴収
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第31条の7第3項
父子家庭の父に対する日常生活支援の措置の解除(第18条準用)
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第31条の7第4項
父子家庭日常生活支援事業者に対する事業の停止、制限命令(第23条準用)
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第31条の10
父子家庭自立支援給付金の不正利得の徴収(第31条の2準用)
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第33条第3項
寡婦に対する日常生活支援の措置の解除(第18条準用)
法令
母子及び父子並びに寡婦福祉法
第33条第5項
寡婦日常生活支援事業者に対する事業の停止、制限(第23条準用)
例規
下田市立老人憩の家設置管理条例
第6条
使用料の徴収
例規
下田市立老人憩の家設置管理条例
第8条
使用許可の取消し
例規
下田市立老人憩の家設置管理条例
第13条
過料
法令
老人福祉法
第10条の4第1項
老人居宅生活支援事業等に係る措置の解除
法令
老人福祉法
第10条の4第2項
日常生活用具の給付等の措置の解除
法令
老人福祉法
第11条第1項
養護老人ホーム等への入所措置等の解除
法令
老人福祉法
第28条第1項
入所措置費用の徴収