令和6年度の申請書類等は、説明会後の10月3日(水)以降に同ホームページへ掲載するほか、教育委員会にて配布します。

必要な手続や保育内容等を園長等が説明し、申請書類を配布しますので是非ご参加ください。
説明会へ参加するための事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。

対象児童

1号認定(幼稚園部)下田市内の住民登録のある35H30.4.2R3.4.1生)
23号認定(保育園部)下田市内の住民登録のある生後7ヶ月~小学校就学前までの保育の必要性がある児童

説明会日時


2日間とも託児があります。入所するお子さんの参加は必須ではありませんが、各園の保育士が託児を行いますので安心して説明会にご参加ください。
施設名入園・入所説明会
日時会場
下田認定こども園10月4日(水)
13時半15時
下田認定こども園ホール
下田保育所
稲生沢こども園10月3日(火)
13時半15時
稲生沢こども園ホール
ひかり保育園

申請書の提出日について

説明会に参加後、申請書の提出をお願いします。下記指定日にご都合の悪い場合は、1031日までに教育委員会へ提出してください。11月1日以降の申込みは、23次調整となります。

施設名提出日
日時会場
下田認定こども園1024日(火)9時18下田市中央公民館
2階 大会議室
下田保育所
稲生沢こども園1025日(水)9時18
ひかり保育園

令和6年5月以降の入園・入所について

説明会への参加は可能ですが、申込みは受付けできません。
入園・入所希望月の前月10日までに教育委員会学校教育課こども育成係まで申込みください。

在園児について


在園児も1年ごとの申込みとなりますので申請書の提出をお願いします。申請書類は、園より配布しますので各園からの通知に従い提出してください