文字サイズ
標準
拡大
白
黄
青
黒
く
らし
観
光
防
犯・防災
ふ
るさと納税
ホーム
>
暮らし・生活
>
道路
>
伊豆縦貫自動車道サミットin下田を開催しました
令和4年11月19日にWork×Ation Site 伊豆下田にて、「伊豆縦貫自動車道サミットin下田 〜未来を拓く天城越え〜」を開催しました。
サミットには、国土交通省中部地方整備局の大儀道路部長をはじめ伊豆半島南部の2市5町の首長と議長など関係者約30名が参列し、オンライン生配信をした動画は約180回再生されました(2023年1月現在)。
サミットでは、天城峠区間を含む伊豆縦貫自動車道の全線開通に向けたまちづくりとその展望についてのイメージをパネルディスカッションで共有しました。
パネルディスカッションの中で下田芸者・桝家奈美さんは、「サミット会場から見える海には黒船がとまっていた。下田にはさまざまな幕末の歴史があり、伊豆縦貫自動車道が全線開通すれば、沼津から1時間で(下田に来ることが可能になり、)幕末を感じることができる。」と伊豆縦貫自動車道の完成と下田の歴史文化の発展に期待を寄せました。
大儀道路部長は、「私達は道路完成による地域の活性を目的としている。魅力のある伊豆半島を発信していくためにも伊豆縦貫自動車道の全線開通に向けて頑張っていきたい。」と語りました。
【サミットの様子】
更新日:2023/01/17
このページに関するお問い合わせ: 建設課: 下田市役所別館2階: Tel 0558-22-2219: Email
kensetsu@city.shimoda.lg.jp
メガホン・ハンドマイク
拡声器通販 南豆無線電機